top of page
全ての記事


夜間待機・オンコール・現場支援
多くの訪問看護ステーションの経営者を悩ます夜間待機・オンコール問題を効率化させ、スタッフが日中の業務に集中できる強い体制を作ることで、訪問看護ステーションの生産性は飛躍的に 上がります。 SERVICE 訪問看護事業者を対象に、オンコール・夜間待機の業務支援サービスを行っ...
2月11日


訪問看護業務支援
日々の看護業務や夜間待機、ステーションの経営・人材教育に関する事、小児看護に関する相談など、訪問看護・小児看護経験豊富なスタッフが、訪問看護ステーションの業務全般を助言・フォローします。 ご相談頂く内容によって、提供できるサービス・支援方法が異なります。...
2月11日


在宅レスパイト
「在宅レスパイト」とは、在宅生活を送っている医療的ケアの必要な重症心身障害児(者)等をケアする家族の休息を目的として、訪問看護師が自宅等に出向き、家族が行っている医療的ケア等を一定時間代替するサービスです。 対象となる方は、費用の一部を自己負担することで、サービスを利用す...
2月11日


通学・通園・外出支援
医療的ケアを必要とする子どもたちの通学・通園や、ちょっとした外出に看護師が同行するなど、既存の障がい福祉サービスの移動支援などで対象外となってしまう看護サービスを、 小児特化型看護サービス「すきっぷ」 として提供しています。...
2月11日
【CASE(1)】東京都の訪問看護ステーション
事業所規模:2ステーション 利用者数:150名 利用者の医療依存度:低め 電子カルテ利用:有 ご契約内容:1STコール支援(週7日) 【ステーション管理者さんからの感想】 複数事業所を運営していますが、急な人員減が重なり、オンコール継続が難しくなりGIVER社へ問い合わせま...
2月11日
【CASE(2)】神奈川の訪問看護ステーション
事業所規模:5ステーション 利用者数:600名 利用者の医療依存度:高め(お看取りも多い) 電子カルテ利用:有 ご契約内容:トータルサポートプラン(週3-5日) 【ステーション管理者さんからの感想】 複数事業所の夜間対応を少数のコール人員でシフトを組んでおりますが、お看取...
2月10日


訪問看護ステーション開設しました
この度、一般社団法人として目黒区の学芸大学駅にGIVER訪問看護ステーションを開設することになりました。 株式会社GIVERに在籍する看護師をはじめ、理学療法士などセラピストも在籍しております。 今後は、株式会社GIVERと一般社団法人GIVERの両輪により、より多...
2020年5月1日
bottom of page